歯列矯正記録

歯列矯正の記録と歯列矯正に興味のある方へ参考のため

調整26回目(2020年3月)

久しぶりの更新になります。

調整23〜25はあまり変化がないので省きます。

先日26回目の調整に行ってきました。

 

正面調整前(22回目・2019年7月26日) f:id:yasu66666:20190802182518j:plain

 

NEW 調整後(26回目・2020年3月21日)f:id:yasu66666:20200425225628j:plain
比較用・調整1回目(2017年6月27日)f:id:yasu66666:20170528040916j:plain

 

正面はあまり変化がないですね・・・

 

左から調整前(22回目・2019年7月26日)f:id:yasu66666:20190802182642j:plain

NEW 調整後(26回目・2020年3月21日)f:id:yasu66666:20200425225716j:plain
比較用・調整1回目(2017年6月27日)f:id:yasu66666:20180820215107j:plain

 

 

噛み合わせがバチっとしてきました。

 

 

右から調整前(22回目・2019年7月26日)f:id:yasu66666:20190802182801j:plain

NEW 調整後(26回目・2020年3月21日)f:id:yasu66666:20200425225751j:plain

比較用・調整1回目(2017年6月27日)f:id:yasu66666:20180820215350j:plain

 

なんだかんだ、調整後はやはり歯が痛みます。ちょうどその日、家族でジンギスカンを食べる事になりました。私はジンギスカン始めてで楽しみだったのですが、歯が痛くて噛むことができませんでした。

 

 

最近では、以前紹介したジェット噴射ウォッシャーマシンモンダミンを少量入れて水で薄め、歯を洗浄しています。大まかに歯のお掃除できるし、歯の隙間の虫歯予防にもなりそうです。

 

 

ジェット噴射ウォッシャーマシは私も使っていますが、お手入れが面倒くさいです。水を入れるところが水垢でだんだん汚れてくるのですが、掃除が大変です。水を入れる所の底部分が、別パーツになっていて、その隙間に汚れが染み込んでいく感じなのです。普通に洗っても汚れが落ちないので、パーツを分解しないといけません。しかし、分解するのに一苦労で、力尽くでバコって外す感じです。というか、分解して掃除してる人はほとんどいないと思います。

 

ただ、なんだかんだ2年以上使用していて、特に故障することもないので、かなり役に立ってくれました。そろそろ、新しいの買い換えるか、別の商品を試してもいいかもしれません。

 

 

 

 

途中経過GIF:正面

f:id:yasu66666:20200425230402g:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

左から

f:id:yasu66666:20200425230801g:plain

 



 

 

 

 

 

 

 

右から

f:id:yasu66666:20200425230622g:plain

 

 

 

 

 

 

矯正を始めてから、もうすぐ3年が経ちます。検査とか含めたら、ほぼ3年半経つ。

 

予定のスケジュールでは矯正器具が外れて、リテーナー(保定装置)が付いていても良い頃です。しかし私の場合途中で引越しをしてしまったことで、遠距離通院になり、予定通り進んでいません。

 

しかし限りなく終わりは近いと言えます!右側にゴムが引っ掛けてあるのですが、その部分の隙間が閉じればほぼ終わりです。

 

正中線が揃っていない点は、まぁいっかなと思っています。

毎月通えてれば、もう少し綺麗に揃うのだろうとは思いますね。

 

まあでも大きなトラブルなく、これまで無事に矯正生活を続けてこられたので、良しとします。

 

3年経った感想ですが、今では矯正器具を不自由に感じることは全くなく、体の一部と化しています。抜歯をした最初の頃は、食事で噛む事ができず死ぬかと思いましたが、今となっては良い思い出です。

 

次回の更新は、5月23日にするかもしれません。