歯列矯正記録

歯列矯正の記録と歯列矯正に興味のある方へ参考のため

調整4回目(2017年9月15日)

今回は、ワイヤーの一部を交換するのみで、10分くらいで終了。

調整前(2017年8月23日)

f:id:yasu66666:20170825233642j:plain

 

調整後(2017年9月15日)

f:id:yasu66666:20170916004318j:plain

正面の変化はぶっちゃけわかりづらいです。

 

左から調整前(2017年8月23日)

f:id:yasu66666:20170825233725j:plain

調整後(2017年9月15日)

f:id:yasu66666:20170916004422j:plain

抜歯箇所の隙間がさらに狭くなっています。

 

右から調整前(2017年8月23日)

f:id:yasu66666:20170825233755j:plain

調整後(2017年9月15日)

f:id:yasu66666:20170916004154j:plain

右側も抜歯箇所の隙間が狭くなっています。

 

小さい女の子が矯正に来ていて、歯磨きが難しいそうで、汚れが残ってしまうそうです。私も、歯磨きがめんどくさがりでサボってしまいたくなるのですが、なんとか良い状態で矯正を進めております。

 

歯磨きでオススメなのが、ちょっと前のブログにも載せましたが、シュバババっと水が出る洗浄機です。これは本当にオススメします。ものの30秒かからないくらいで、あらかたの洗浄が終わるので重宝しています。水が歯と歯茎の隙間には直接当たらないようにしたほうが良いみたいです。詳しくは、説明書等を読んでください。そのあとは、ブラッシングで細かい部分をやる感じです。ブラケットの付け根とかは意外と汚れがこびり付いています。爪楊枝とかで、ブラケットの付け根とかをこすると結構汚れが取れたりします。または、歯垢を赤く染める液体とかで、汚れを確認すると1発でわかります。たまにやって、自分の磨き残しのクセなど確認すると少しずつ上手くなっていくと思います。

 

次回の調整は、10月22日(日)の予定です。