歯列矯正記録

歯列矯正の記録と歯列矯正に興味のある方へ参考のため

矯正前抜歯(4本)完了

f:id:yasu66666:20170427012459j:plain

矯正の先生に歯医者を紹介してもらい、抜歯をしました。私の場合は、2週間に1本ペースで抜いていきました。まず左上、次に左下、今度右上、最後に右下を抜きました。

 

抜歯は麻酔をするので、全然痛くなかったです。

f:id:yasu66666:20170427012515j:plain

抜いた歯を小瓶に入れてくれました!

歯って以外と長いんだなぁと思いました。

私は骨密度が高いらしく、先生も「はぁはぁ」いったり、

途中休憩したりしながら、5分くらいかけて抜きました。

 

だいたい2週間に一本ペースで抜いて、約2ヶ月かけて4本抜きました。

 

抜歯前の画像

f:id:yasu66666:20170429005551j:plain

抜歯後の画像(ちょっとグロくてすいません)

f:id:yasu66666:20170429005617j:plain

何か青いのが見えますが、これは通称青ゴムと言います。

 

矯正器具を歯に接着剤でつけるそうなのですが、奥歯は唾液がたくさんかかるので、接着剤が取れやすいそうです。なので「バンド」という矯正器具がついた金属の腹巻みたいなものをつけるのが一般的だそうです。

 

青ゴムをつけると、10時間後くらいから痛みが出てきます。私も食べ物が噛めないくらい痛くなりました。相当食事にストレスを感じました。歯の噛み合わせもズレているのがわかり、違和感MAXです。しばらく痛みは我慢しなけらばならないようです。

 

だいたい青ゴムを着けた1週間後には矯正器具を着けられるそうです。矯正器具が付いてようやくスタートという感じがするので、スタートまでに以外と時間がかかってしまいました。

 

補足情報ですが、青ゴムを付けて何日か経つと隙間が空いてゴムを取ろうと思えば取れるので、ゴムの隙間のゴミは掃除する事を勧めます。食べカスなどのゴミが溜まる為、虫歯になりやすいです。私の場合は、恐らく虫歯になってしまったっぽい。が、なんとかなりました。青ゴムは掃除の後に元の場所に付けるのですが、私の場合はピンセットの先端に引っ掛けて、ピンセットを開いてゴムを伸ばし元の場所に引っ掛けました。ちょっと難しいです。

 

いよいよ次回は、矯正器具装着です。